伊予鉄道の時刻表や路線図はこちら
http://www.iyotetsu.co.jp/
スポンサードリンク
伊予鉄道株式会社は、愛媛県松山市に本社を置き、同県中予地方で鉄道・軌道事業、バス事業などを展開している会社です。創立は1887年の伊予鉄道会社で、民営鉄道としては日本で2番目の歴史を持つ老舗企業であり、交通・観光・百貨店・不動産・飲食など幅広い事業を展開する伊予鉄グループの中核企業です。
路線バス事業を開始したのは1944年で、松山市駅を拠点に高浜線(高浜 – 松山市)・横河原線(松山市 – 横河原)・郡中線(松山市 – 郡中港)の3路線が放射状に延びる郊外線や、松山市内で運行される市内線(路面電車)のないところも細かく結ぶ路線バスを運行しており、鉄道線と一体的に松山都市圏をカバーしています。また路線バスの他に、松山と九州・関西・関東の11都市を結ぶ高速バス、松山空港リムジンバス、松山観光港リムジンバス、貸切バスなどの運行があります。
所在地 〒790-0012 愛媛県松山市湊町四丁目4番地1
TEL 089-948-3222
スポンサードリンク
伊予鉄道の路線バスサービス
スキップバス
通勤・通学時間帯に合わせ、森松・砥部線の砥部焼伝統産業会館前から松山市駅と、および北条-松山市駅の早朝便と、松山市駅-北条の夕方便では、主要な停留所にのみ停車する急行便(スキップバス)の運行があります。※森松・砥部線のスキップバスは月~金曜日のみの運行です。サイクルバス
松山~三崎特急線(松山市駅~八幡浜~三崎)と、面河線(久万営業所~面河~石鎚土小屋)の一部路線において、バス前方に1台100円で自転車を積載できる自転車ラック付サイクルバスを運行しています。スポンサードリンク
フリー乗降区間
木地線の横河原郵便局北側の県道交差点~木地バス停間と、上林線及び拝志線の拝志農協東交差点~上林皿ヶ嶺登山口間は、フリー乗降区間です。バス停以外でも安全な場所であれば、手を上げて乗車し、降車ボタンを押さずに運転士へ申し出て降車することができます。運賃は乗降区間の外側の最も近い停留所間の運賃となります。松前町ひまわりバス
松前町ひまわりバスは、松前町から委託を受けて運行する循環バスです。松前町役場を中心に公共施設や病院などを経由し、伊予鉄岡田駅方面を循環する西コースと、JR北伊予駅前方面を循環する東コースを運行しています。運賃は一乗車100円(小児50円)ですが、町内在住の高齢者、障害者(とその介護者)は健康保険証や身体障害者手帳等の確認書類を提示すれば無料で利用することができます。スポンサードリンク
地図から運賃・時刻表検索
地図から停留所を選択して、片道運賃定期運賃、時刻表などを調べることができます。調べたいエリアの地図を表示して、「このエリアの駅・停留所を表示する」を選ぶと、地図上にエリア内の駅・バス停が表示されます。希望の停留所をクリックすると、出発地または到着地に設定できますので、種別や時間を指定して、「検索」ボタンを押して下さい。伊予鉄道のホームページでは、地図だけでなく路線図や停留所名からの検索もできます。http://www.iyotetsu.co.jp/rosen/iyotetsu/gmap/
スポンサードリンク
バスの運行状況・待ち時間がわかる「BUSitバスイット」
「BUSitバスイット」では、パソコンやスマートフォンで、利用する停留所名や現在地に一番近い停留所に、あとどれくらいでバスが来るのか、バスの現在の走行位置や到着予定時間、行先までのルートなどをリアルタイムで見ることができます。広島県内のバス会社など、伊予鉄道以外の路線にも対応していますので、幅広く経路の検索ができます。https://busit.jp/
ICカード乗車券「ICい〜カード」
「ICい~カード」は、伊予鉄道の鉄道・高速バスを除くバス路線や伊予鉄タクシーなどで運賃の支払いに利用できるICカードです。誰でも利用できる「無記名式」カードと、本人登録が必要で定期券機能があり、紛失しても再発行ができる「記名式」カードがあります。「無記名式」は大人用のみの発行ですが、「記名式」には大人用/小児用、身体・知的障害者の大人用/小児用/介護用の5種類があります。また、「記名式」の大人用カードとして、伊予鉄髙島屋ローズカード(クレジットカード)と一体型の「い~カードゴールド」があります。「ICい~カード」は、バス車内(高速バスを除く)、自動チャージ機および取扱い窓口で1,000円単位で最大30,000円までチャージでき、繰り返し使えるカードですが、「い~カードゴールド」にはオートチャージ機能を追加することができ、オートチャージ機能を使えばチャージする必要はありません。
スポンサードリンク
「ICい〜カード」初回発売額
無記名式 2,000円(デジポット500円を含みます)→利用額1,500円記名式 2,000円(デジポットは不要です)→利用額2,000円
※記名式のうち、「い~カードゴールド」は初期費用がかかりません。
デジポットとは・・・「ICい〜カード」発行の際の預り金です。カードが不要となった場合は返却されます。
スポンサードリンク
伊予鉄道のバス定期券
伊予鉄道の定期券は「ICい〜カード」定期券となります。通勤定期券の種類は、通常運賃より約33%(1ヶ月定期の場合)お得な一般通勤定期券、一般通勤定期券から更に5~10%が追加割引される大口ECO定期A・大口ECO定期A、一般通勤定期券より約12%お得な平日定期券(日祝日・振替休日無効)、一般通勤定期より約21%お得なビジネス定期券(土日祝日・振替休日無効)です。学生定期券には通常運賃より約42%お得(1ヶ月定期の場合)な通学定期券、学期ごとに端数日を調整できる学期定期券、夏休み期間中の夏休み通学定期券があります。夏休み通学定期券は、通学定期券より約16.7%お得になっています。シルバー限定のシルバー定期券では、坊っちゃん列車を除く郊外・市内電車全区間、高速・特急線を除くバス全路線が格安で利用できます。一般通勤定期券と通学定期券の期間は1・3・6ヶ月、平日定期とビジネス定期、シルバー定期の期間は1・3ヶ月があります。※年度内継続購入をのぞき、通学定期・学期定期・夏休み通学定期の購入には、通学証明書(学校発行のもの)が必要です。
※シルバーパスのご購入には、年齢を証明する公的証明書(運転免許証・健康保険証等)またはその写し1点と顔写真が必要です。
定期旅客運賃表
http://www.iyotetsu.co.jp/rosen/bus/fare/teiki.pdfスポンサードリンク
組み合わせ可能な連結定期券
郊外電車・路線バスの2乗車区間までと、全区間均一料金の定期券(市内電車/東南線・東西線・平和通り線/余戸ループバス/梅本ループバス/三津ループバス)のうち、3つまでを別途組み合わせて1枚の定期券にすることができます。伊予交通ホームページのお得なチケット・乗車券で、詳しい発券例が見られます。
① | ② | ||
路線バス | 市内電車 | ||
郊外電車 | 東南線・東西線・平和通り線 | ||
余戸ループバス | |||
梅本ループバス | |||
三津ループバス |
スポンサードリンク
電車・バス共通乗車制度
「松山市駅」を起終点とし、下記の駅・バス停を超える定期券を利用の場合は、電車・バスどちらの定期券でも郊外電車とバスが並行する区間、共通乗車(乗り換え)が可能になる共通乗車制度が利用できます。郊外電車・・・衣山駅、いよ立花駅、久米駅、余戸駅
バス・・・・・衣山駅前、立花駅前、久米、余戸
区間 |
|
バス | |||
衣山駅 | ⇔ | 松山市駅 | 高浜線 | 勝岡線 | |
いよ立花駅 | ⇔ | 松山市駅 | 横河原線 | 砥部線他 | |
久米駅 | ⇔ | 松山市駅 | 横河原線 | 川内線 | |
余戸駅 | ⇔ | 松山市駅 | 郡中線 | 今出線 |
スポンサードリンク
伊予鉄道バス営業所
松山室町営業所TEL 089-941-3574
営業時間 9:00~19:00
松山斎院営業所
TEL 089-972-2511
営業時間 8:30~17:30
森松営業所
TEL 089-956-0009
営業時間 7:00~19:00/20:00~21:00
北条バスターミナル
TEL 089-992-0428
営業時間 11:00~13:00/14:00〜18:30
川内バスターミナル
TEL 089-966-2009
営業時間 9:30~13:00/14:00〜17:00
自動車部自動車課(室町営業所内)
TEL 089-948-3172
営業時間 8:30~17:30 (土日祝日除く)
スポンサードリンク